D.O.M.E.

トップサイト案内日記旅行記絵画・写真館覚え書き臨床検査辞典
ミュージックビデオゲームレビュー鉄道メモイベントリンクTwitter

◆ 寝台特急サンライズ瀬戸・出雲レビュー ◆

■ コンテンツ
サンライズ出雲乗車記(2015年4月)
サンライズ瀬戸乗車記(2016年11月)
サンライズエクスプレスについて(瀬戸・出雲共通)

※2021年3月13日ダイヤ改正変更点要旨動画を作成しました(45秒)。 MP4[13.6MB]

■ サンライズ出雲乗車記(2015年4月)

※2015年4月現在の情報です。毎年3月にダイヤ改正があり、停車駅や時刻が変更される場合があります(例えば、かつては上郡駅に停車しましたが、備中高梁駅は通過でした)。
※2016年3月のダイヤ改正では停車駅は変更ありませんでした。東京行の出雲市〜備中高梁間の発着時刻が多少変わった程度の変更でした。
※2017年3月のダイヤ改定では停車駅は変更ありませんでした。東京行の宍道、松江の発着時刻のみ変更されました。
※2018年3月のダイヤ改定では2017年のものから一切変更はありませんでした。
※2019年3月のダイヤ改定では出雲に関しては2018年のものから一切変更はありませんでした。
※2020年3月のダイヤ改正では停車駅は変更ありませんでした。出雲市行の松江が1分早く到着、東京行の松江が2分早く発車し、新見と備中高梁が1分遅く到着と変更されました。
※2021年3月のダイヤ改正に関しては、出雲市行は、東京駅が10分、横浜駅が9分早くなりました。熱海〜静岡間は1分以内の微妙な変更がありました。この為、横浜〜熱海間はかなり走行速度が下がるかと見込まれます。東京行は姫路〜大阪間が1〜2分早くなりました。僅かに岡山〜姫路間が速くなり、大阪〜静岡間が遅くなると見込まれます。なお、岡山〜出雲市間については時刻変更はありませんでした。停車駅は全区間変更ありませんでした。
※サンライズ出雲乗車の旅行記を公開しました(別窓で開きます。やや重いので注意。2016年10月追記)。
※サンライズ出雲乗車の動画は、もう大分前のことになってしまいますので、今から作成や公開はいたしません。

乗車日:2015年4月
乗車区間:東京駅(JR東日本)→出雲市駅(JR西日本),出雲市駅→東京駅
運賃:運賃11,990円、特急料金3,240円、ソロ寝台料金6,480円、シングル寝台料金7,560円
 実際支払う金額は、運賃+特急料金+寝台料金。従って、ソロならば21,710円、シングルならば22,790円
天候事情:往復基本的には晴れ。区間によっては曇りや濃霧有

 以下は管理人が乗車した際の実際の停車・通過・発車時刻です(ただし、主要駅と管理人に縁のある駅に偏っておりますが…)。沿線でサンライズ号を見てみたい方、お目当ての車窓がある方等、ご活用頂けましたらと思います。
※出雲市行は姫路発車後〜米子到着前は濃霧による最大5分の遅延がありました(米子着時点では回復運転されていましたが)

下り(出雲市行)
実時刻
駅名 上り(東京行)
実時刻
入線21:32
ドア開放21:39
発車22:00
東京 到着7:08
通過22:06 品川 通過7:02
通過22:15 川崎 通過6:53
到着22:23
発車22:24
横浜 発車6:45
到着6:44
通過22:33 戸塚 通過6:35
通過22:37 大船 通過6:31
通過22:41 藤沢 通過6:27
通過23:00 国府津 通過6:09
通過23:04 小田原 通過6:04
到着23:21
発車23:23
熱海 発車5:45
到着5:43
通過23:35 三島 通過5:31
到着23:39
発車23:40
沼津 発車5:27
到着5:26
到着23:53
発車23:54
富士 発車5:10
到着5:09
通過0:11 清水 通過4:51
通過0:17 東静岡 通過4:43
到着0:19
発車0:20
静岡 発車4:40
到着4:38
通過0:30 焼津 通過4:28(夜明)
通過0:54 掛川 通過4:02
到着1:11
発車1:12
浜松 発車3:46
運転停車3:44
運転停車1:38
発車1:41
豊橋 発車3:20
運転停車3:18
通過2:05 三河安城 通過2:52
通過2:08 刈谷 通過2:50
通過2:23 名古屋 発車2:34
運転停車2:33
見えない側に
つき不明
サンライズ同士
のすれ違い
2:26
通過2:33 尾張一宮 通過2:23
運転停車2:41
発車2:42
岐阜 通過2:15
通過2:50 大垣 通過2:07
運転停車3:20
発車3:22
米原 発車1:43
運転停車1:41
通過3:27 彦根 通過1:37
通過4:01 京都 通過1:02
通過4:24 新大阪 通過0:37
運転停車4:26
発車4:28
大阪 発車0:34
到着0:32
通過4:38 西宮 通過0:22
通過4:48(夜明) 三ノ宮 発車0:13
到着0:12
通過5:00 舞子 通過23:59
通過5:02 明石 通過23:56
通過5:14 加古川 通過23:45
到着5:25
発車5:26
姫路 発車23:35
到着23:33
通過5:40 相生 通過23:19
通過5:51 上郡 通過23:10
通過6:10 和気 通過22:53
通過6:26 東岡山 通過22:39
到着6:31
(時刻表6:27)
発車6:38
(時刻表6:31)
岡山 発車22:34
到着22:30
到着6:50
(時刻表6:46)
発車6:51
(時刻表6:47)
倉敷 発車22:14
到着22:13
通過6:57 総社 通過22:06
到着7:17
(時刻表7:14)
発車7:18
(時刻表7:14)
備中高梁 発車21:48
到着21:47
到着7:45
(時刻表7:43)
発車7:46
(時刻表7:44)
新見 発車21:20
停車21:19
不明 布原 発車21:13
運転停車21:11
運転停車8:10
発車8:14
上石見 不明
運転停車8:44
発車8:44
江尾 不明
不明 岸本 発車20:11
運転停車20:07
到着9:03
発車9:05
米子 発車19:56
到着19:54
到着9:13
発車9:14
安来 発車19:45
到着19:44
通過9:25 東松江 通過19:32
到着9:30
発車9:31
松江 発車19:27
到着19:26
通過9:37 玉造温泉 通過19:16
到着9:45
発車9:46
宍道 発車19:08
到着19:07
到着9:58 出雲市 発車18:55
ドア開放18:42
入線18:42

緑文字は2015年4月現在の時刻表通りの時間を表します。橙文字は遅延を表します。赤文字は単なる強調を表します
※上記からおおよそ分かりますが、サンライズ同士のすれ違いは、2時26分頃、名古屋〜岐阜間にて、進行方向右側車窓から見られます(東京行、出雲市行共に遅延していない場合)
※出雲市行は少なくとも10:16までは終点の出雲市駅を発車しない。東京行は少なくとも7:11までは終点の東京駅を発車しない(2020年ダイヤでは東京駅7:26回送発車だった)
※出雲市行は岡山駅でサンライズ瀬戸の切り離しを見られる。東京行は何も見られない(サンライズ瀬戸の方が先に岡山に到着するため)

<サンライズ出雲における注意事項・補足事項>
・出雲市側の入線時刻はほぼ一定とのこと。ちなみに、出雲市駅では西出雲方面から入線する(直江方面からは来ない)
・東京側は東海道線、出雲市側は山陰線が遅延していると、まず最初から遅延します
・出雲市駅は駅中(改札外)に売店があり、そこで駅弁や土産を購入することができる。サンライズ出雲の乗車時間ならば問題なく営業している。ただし、改札内には売店は無いので、必要な飲食物は購入してから入鉄すること
・車内検札は、往復共、始発駅発車したらすぐに来た
・シャワーカードについては、出雲市行は熱海発の時点では売り切れていた(東京〜熱海の間は未確認)
 東京行は最後まで販売していた
 出雲市行は東京からかなり乗車するので、早めに確保しないと売り切れる可能性が高い(確実に欲しい方は、指定寝台に向かう前にシャワーカードを購入しておきましょう)
 東京行は出雲市からはそれ程乗車しませんので、出雲市から乗ればまず確実に買えると思われます
・出雲市行は、冬季の備中松山城の雲海を観られる丁度いい時間に備中高梁駅に到着する(ただし、雲海は、時刻以外にも色々と条件が揃わないと観られませんのでご注意を)
・新見や宍道といった駅に停車するので、芸備線、姫新線、木次線等の乗り鉄の足に活用できるかもしれない

■ サンライズ瀬戸乗車記(2016年11月)

※2016年11月現在の情報です。毎年3月にダイヤ改正があり、停車駅や時刻が変更される場合があります。
※2017年3月のダイヤ改定では瀬戸に関しては2016年のものから一切変更はありませんでした。
※2018年3月のダイヤ改定では2017年のものから一切変更はありませんでした。
※2019年3月のダイヤ改定では停車駅は変更ありませんでした。東京行の坂出の発着時刻が1分早くなりました。
※2020年3月のダイヤ改定では瀬戸に関しては2019年のものから一切変更はありませんでした。
※2021年3月のダイヤ改正に関しては、東京駅が10分、横浜駅が9分早くなりました。熱海〜静岡間は1分以内の微妙な変更がありました。この為、横浜〜熱海間はかなり走行速度が下がるかと見込まれます。東京行は姫路〜大阪間が1〜2分早くなりました。僅かに岡山〜姫路間が速くなり、大阪〜静岡間が遅くなると見込まれます。なお、岡山〜高松間については時刻変更はありませんでした。停車駅は全区間変更ありませんでした。
※サンライズ瀬戸乗車の旅行記を公開しました(別窓で開きます。やや重いので注意。2018年8月追記)。
※問い合わせの多かった名古屋飛ばし、対向サンライズすれ違い、京都飛ばしと、個人的に面白いと思った場面をまとめた動画を作成しました(約39分。かなり重いので注意。サーバー容量が逼迫したら削除します)。 MP4[506MB]

乗車日:2016年11月
乗車区間:東京駅(JR東日本)→高松駅(JR四国),高松駅→東京駅
運賃:運賃11,310円、特急料金3,240円、ソロ寝台料金6,480円
 実際支払う金額は、運賃+特急料金+寝台料金。従って、ソロならば21,030円
天候事情:往路曇り→雨→曇り→晴れ,復路曇り→雨→雪

 以下は管理人が乗車した際の実際の停車・通過・発車時刻です(例によって、主要駅と管理人に縁のある駅に偏っておりますが…)。沿線でサンライズ号を見てみたい方、お目当ての車窓がある方等、ご活用頂けましたらと思います。
※東京行は大阪発車後〜沼津到着前は原因不明ですが最大14分の遅延がありました(沼津着時点では回復運転されていましたが)

下り(高松行)
実時刻
駅名 上り(東京行)
実時刻
入線21:35
ドア開放21:39
発車22:00
東京 到着7:08
通過22:08 品川 通過7:00
通過22:15 川崎 通過6:53
到着22:23
発車22:24
横浜 発車6:45
到着6:44
通過22:33 戸塚 通過6:36
通過22:37 大船 通過6:32
通過22:41 藤沢 通過6:29
通過22:47 茅ヶ崎 通過6:24
通過22:51 平塚 通過6:21
通過23:00 国府津 通過6:09
通過23:04 小田原 通過6:04(夜明)
到着23:21
発車23:23
熱海 発車5:45
到着5:43
通過23:35 三島 通過5:31
到着23:39
発車23:40
沼津 発車5:27
到着5:26
到着23:53
発車23:54
富士 発車5:12
(時刻表5:10)

到着5:11
(時刻表5:09)
通過0:10 清水 通過4:56
通過0:16 東静岡 通過4:50
到着0:19
発車0:20
静岡 発車4:48
(時刻表4:40)

到着4:46
(時刻表4:38)
通過0:30 焼津 通過4:38
通過0:53 掛川 通過4:13
到着1:11
発車1:12
浜松 発車3:55
運転停車3:54
通過1:17 高塚 通過3:49
通過1:23 弁天島 通過3:44
通過1:24 新居町 通過3:43
運転停車1:38
発車1:41
豊橋 発車3:29
運転停車3:28
通過1:51 蒲郡 通過3:18
通過2:01 岡崎 通過3:10
通過2:08 刈谷 通過3:02
通過2:17 熱田 発車2:51
運転停車2:51
通過2:18 金山 通過2:49
通過2:21 名古屋 通過2:46
2:30 サンライズ同士
のすれ違い
2:33
運転停車2:38
発車2:38
岐阜 通過2:29
通過2:46 大垣 通過2:22
運転停車3:17
発車3:20
米原 発車1:58
運転停車1:56
通過3:25 彦根 通過1:52
通過3:53 大津 通過1:23
通過3:59 京都 通過1:17
通過4:14 高槻 通過1:03
通過4:17 茨木 通過0:59
通過4:23 新大阪 通過0:52
運転停車4:27
発車4:29
大阪 発車0:47
(時刻表0:34)

到着0:32
(時刻表0:32)
通過4:35 尼崎 通過0:26
通過4:38 西宮 通過0:22
通過4:48 三ノ宮 発車0:13
到着0:12
通過5:01 舞子 通過23:59
通過5:04 明石 通過23:57
通過5:06 西明石 通過23:55
通過5:16 加古川 通過23:45
通過5:24 東姫路 通過23:37
到着5:25
発車5:26
姫路 発車23:35
到着23:33
通過5:35 網干 通過23:25
通過5:39 相生 通過23:19
通過5:48 上郡 通過23:10
通過6:08(夜明) 和気 通過22:52
通過6:21 東岡山 通過22:39
到着6:27
発車6:31
岡山 発車22:34
到着22:23
通過6:43 茶屋町 通過22:10
到着6:52
発車6:53
児島 発車22:01
到着22:00
6:55〜7:04 瀬戸大橋区間 21:49〜21:58
到着7:09
発車7:10
坂出 発車21:45
到着21:44
到着7:27
ドア閉鎖7:35
回送発車7:50
高松 発車21:26
ドア開放20:55
入線20:53

緑文字は2016年11月現在の時刻表通りの時間を表します。橙文字は遅延を表します。赤文字は単なる強調を表します
※サンライズ同士のすれ違いは、おおよそ2時25分〜2時35分頃、名古屋〜岐阜間にて、進行方向右側車窓から見られます(東京行、高松・出雲市行共に遅延していない場合)
※高松行は岡山駅でサンライズ出雲との切り離しを見られる(ただし、切り離し終了後すぐに発車するので、見終えたらすぐに車内に戻るように)。東京行も岡山駅でサンライズ出雲との結合を見られる(こちらは割かし時間の余裕あり)
※児島駅で乗務員が、高松行はJR西日本からJR四国に変わり、東京行はJR四国からJR西日本に変わる
※瀬戸大橋の朝焼けは、高松行の概ね11〜2月の進行方向左側車窓より見られます(晴れている場合に限る)
※琴平延長運転時は、高松から先は、多度津、善通寺、琴平に停車する

<サンライズ瀬戸における注意事項・補足事項>
・高松側の入線時刻は発車時刻に対してかなり早い。高松駅では香西方面から入線する
・東京側は東海道線、高松側は予讃線や瀬戸大橋線が遅延していると、まず最初から遅延します
・高松駅の駅弁屋は、サンライズ瀬戸の乗車時間では既に閉まっているので注意が必要。駅中(改札外)に売店があり、コンビニ食や土産は購入することができる。改札内でも簡素な売店はある
・車内検札は、高松行は川崎通過時、東京行は高松発車前に来た
・シャワーカードは往復共に最後まで販売していた

■ サンライズエクスプレスについて(瀬戸・出雲共通)

・当記事では、あまり他サイトでは掲載されていない情報を記載していこうと思います
・サンライズ号の詳しい車内の写真や動画などは他サイト様を参照して下さい
 管理人が強くオススメするサイトはありませんが、その手のサイトはありふれております
・運転停車は、電車は完全に停止しますが、乗客は車外には出られません(乗降用ドアは開きません)
・高松行、出雲市行は熱海発車後〜姫路発車後、東京行は姫路到着前〜熱海発車後は車内アナウンスがなくなる
 この駅間で降りる方は、アラーム等駆使して絶対に乗り過ごさないように
 特に車掌が起こしに来てくれるということは一切ありません
・一応、寝台“特急”であるため、若干の遅延であれば、各駅停車や快速は本列車の待ち合わせ・接続待ちを行う(新幹線はさすがにこれはありません)
・東京側の入線時刻、ドア開放時刻は多少前後する様子。確実に見たい人は最低でも9時半には9番ホームにいるように。早い方は1時間前からいますが…。東京駅では新橋方面から入線する ※ダイヤ改正後未確認です
・荷物の持ち込みについて
 ソロは標準的なかばんやリュックサック程度の大きさの荷物2つくらいまでが限度か
 シングルは4つくらいはいける
・ソロ、シングルのアメニティ(共通)
 プラスチックのコップ、部屋着、ブランケット、枕、ハンガー、スリッパ、ゴミ袋各1個ずつ
 コップ以外は持ち帰り不可
 枕は固め
・寝台もやや固めなので、管理人は体の痛さで目覚めてしまうことがあった
・ノビノビ座席以外は、コンセント電源が1個ある。カミソリ専用と書いてあるが、少なくとも低電圧CPUのノートパソコン程度ならば問題なく充電しながら使える。必要な方はタップがあると便利。通電も全区間で安定していた
・水分は、車内購入が嫌な場合は1〜1.5リットル程度は持ち込んでおいた方がいい(不安な方は2リットル推奨)
 一応、車内の自販機で、コーヒー、リアルゴールド、コーラ、お茶の小サイズが130円、水の小サイズが100円で売っている
 アルコールは売っていないため、アルコールを嗜みたい方は乗車前に購入すること
・食料の車内販売は一切ありません
 必要な方は乗車前に購入すること
 急げば岡山駅で購入することも可能だが、これは最後の手段で考えるべき(岡山駅で購入する場合は、サンライズ号の切り離しや結合見学は諦めましょう)
 高松・出雲市行の場合(8番ホーム停車時)のみ5号車と6号車(瀬戸側に位置する)の間辺りにホーム上の売店がある。駅弁も数種類販売している
 東京行の場合(4番ホーム停車時)は2階まで上がらなければ購入できない
・サンライズ号の空席情報は、ノビノビ座席のみJRサイバーステーションで検索できます(下記URLにて別窓で開きます。空席案内クリック後、路線を選択は在来線列車を選択してください)。ノビノビ座席以外(要は個室寝台)の空席はみどりの窓口に直接尋ねるしかありません
 http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html
・サンライズ号の座席表は下記サイトが見やすいと思います(別窓で開きます)
 http://iamreck.g2.xrea.com/ec285/sekiban.html
・イヤホンは通常のジャックサイズです
 NHKラジオしか聴けませんので、持ち込み必須という訳ではないです
・アラームが付いている。任意の時刻に鳴らすことができる
・空調について
 冷房は吹き出し口を自分で開閉して調整する。ただし、効きはあまりよくないので、春で全開でもやや暑い。不安な方は団扇、USB扇風機などあった方がいいかも
 暖房はパネルで操作する。寒い分には備え付けのブランケット被ればよいと思います
・眼が乾燥することがあるので、目薬があるといいかもしれない
・車内検札が1回ある(乗車券、寝台特急券を見せるだけでよい)
 基本、寝ることを考慮して、乗車したら早めに来る模様。なお、検札もちゃんとノックはしますのでご安心を
 A寝台は検札の際にシャワーカードを貰える様子
・B寝台のシャワー室は、3、10号車にあるシャワー室の前にある自販機でシャワーカードを購入して利用する。1枚320円
 ただし、売り切れのこともある
 一応、例えば出雲の客が瀬戸のシャワーカードを購入・使用することは特に問題ない(逆も然り)ので、どうしても浴びたい方は、もう一方の自販機に行ってみるのもよいでしょう
・シャワー室の利用について
 シャワー室に入り、部屋を施錠して、シャワーカードを挿入する。シャワーカードを挿入してから部屋を解錠すると、シャワー終了の扱いになるので、くれぐれも注意を。脱衣所はある
 シャワーの水は6分間出る(止めている間はカウントされない)。シャワーの出は、シャワー室内のボタンで行い、水量や水圧の強さの細かい指定はできない(水量、水圧自体は、弱くもなく強くもなくな印象)。シャワーヘッドも回せない。温度は一番熱くして体感42℃程度か。残り1分を切ると、10秒間ブザーが鳴る。残り0秒になれば、問答無用で水は出なくなる。ちなみに、管理人は、洗髪2回→歯磨き→体洗いで2分20秒残った
 資生堂製のボディソープとリンスインシャンプーが置いてある。泡立ちは良好な印象
 シャワー室の床は、プラスチック製の簀子である
 最高130km/hで走行するため、揺れる場合は揺れる。体ぶつけたり、爪引っかけたり等に注意を
 シャワー室入室から30分以内で退出するのがマナーとされている
 B寝台の場合はタオルはないので、持ち込む等事前に用意を。持ち物は通常はタオルとシャワーカードだけあればよい
・2階の方が揺れるので、寝たい方は1階の方がオススメ
 車窓は、1階はあまり臨めないので、車窓を楽しみたい方は2階の方がオススメ
・ソロの2階個室は、かなり入口の階段が急なので、脚が悪い人にはオススメできない。ただし、窓の形状から、夜空は一番よく拝める
 ソロの1階個室やシングルは1、2階共に、個室入口は段差もなく平坦
・揺れについては、東海道・宇都宮・高崎・常磐・湘南新宿・上野東京のグリーン車と同程度かそれより少し揺れるかくらい
 気になる方は上記に一度事前に乗ってみてもいいでしょう
・真夜中でも明るい駅は明るいし、踏切も当然動作しているので、カーテン降ろさないと意外に光は入り込む
 寝たいならばカーテンは降ろしましょう
・深夜区間でも貨物列車とのすれ違いがあるので、それに伴う音や揺れはある。前述の通り2時半前後は対向のサンライズともすれ違う
・始終点駅と岡山以外は1分程度しか停まらないので、左記以外の駅で降りる方は迅速に降りるように
・特に東海道新幹線のように定刻通り何処通過ってアナウンスは通常ない
・ノビノビ座席は、見学した限りでは私語している人もいたので、うるさいのがダメな人は寝られない可能性もある
 管理人は、ノビノビ座席に乗るなら夜行バスの方がいいかと思った

・最後に、用途は夜行バスに似ると思いますので、夜行バスとの比較を
<夜行バスと比べていいところ>
・ノビノビ座席以外は鍵付きの個室でプライバシーが保たれる
 (ノビノビ座席は仕切りカーテンだけで、プライバシーについては夜行バスとほぼ変わらない)
 私的には個室なだけで疲れにくい気がする
・横になれる
・部屋着がある
・部屋にゴミ袋がある
・無理に暗くしなくてもいい
・携帯、スマホ、パソコンをいじっていてもよい(通話は控えるべき)
・カーテンを開けていても構わない(ただし、寝たい人は閉じた方がよい)
・真夜中、早朝の車窓が楽しめる
・有料ではあるが、シャワーが浴びられる。飲料の自動販売機がある
<夜行バスと比べてよくないところ>
・夜行バスよりは揺れる(特に2階の部屋)
 横になっても振動があるので、寝られるとは一概に言いづらい
・値段が高い
<夜行バスと比べてどちらかと言うとよくないところ>
・空調の効きは自分で調整できるが、それでもかなり微妙。全体的にやや暑い
・寝過ごしについてフォローは無い
<その他(夜行バスでもあるものはあるもの)>
・トイレ、洗面台がある
・ノビノビ座席以外は1部屋に1個だがコンセントがある
・ノビノビ座席以外はスリッパがある
<どちらでもダメなこと>
・騒ぐこと

・今までのQ&Aを掲載しておきます(2016年4月、10月、12月追記)
Q1.上表に載っている以外の駅の通過時刻は?
A1.すみませんが、上表に載っている以外の駅については分かりません。
Q2.乗車記、旅行記はどこに書いてあるか?
A2.サンライズ出雲についてはこちら、サンライズ瀬戸についてはこちらにて公開しております(別窓で開きます。やや重いので注意)。
Q3.B寝台ではアメニティセットは販売しているのか?
A3.B寝台でのアメニティセットの販売は終了しているようです。必要な方は歯磨きセット、櫛、剃刀等はお持ち込み下さい。なお、米子駅か高松駅の改札外土産売場に400円で売っております(米子駅は2015年12月、高松駅は2016年11月現在)。ちなみに、東京駅、姫路駅、岡山駅、松江駅、出雲市駅ではこのアメニティセットは販売していないかと思われます。
Q4.枕は持ち帰れるか?
A4.上記にも記載していますが、プラスチックコップ以外は持ち帰り不可です。ですので、枕の持ち帰りはできません。
Q5.遅延はするのか? 回復運転はあるのか?
A5.上記にも記載していますが、遅延はし得ます。ただし、一応特急ですので、回復運転は場合によっては実施されます。
Q6.トランクや荷物置き場的なもの、車掌による荷物預かりはあるか?
A6.個室内以外に荷物を置けるスペースはありません。車掌による荷物預かりもありません。上記にも記載していますが、目安は普通の大きさのリュックサック程度でソロは2個、シングルは4個程度置ける荷物スペースは個室内にあります(ノビノビ座席は施錠はできませんので、荷物は完全に自己管理です。他の寝台は乗ったことがありませんので、どれ位の荷物スペースがあるのかは分かりかねますが、それでもシングルと同程度以上はあるかと思われます)。あと、廊下はそれ程広くはありませんので、廊下に荷物を置くのは止めましょう。
Q7.運転停車は時刻表からは分からないのか?
A7.運転停車は時刻表からは分からないかと思います。
Q8.運転停車は何のためにあるのか?
A8.少なくとも米原では会社が変わるので、乗務員の交代があり、そのために停車します。それ以外の駅の運転停車は詳しくないため分かりません。
Q9.ノビノビ座席は席毎にコンセントはあるのか?
A9.ノビノビ座席は席毎にはコンセントはありません。共用の通路や洗面台にはコンセントがありますが、紛失等しても完全に自己責任ですし、そのようなコンセントの使用は車掌や乗客とのトラブルの元にもなり得ます。
Q10.何曜日が混雑するのか?
A10.一般的には夜行バスと同じく、金曜発と祝日前日発は最も混む傾向にあるようです。次点は土曜発が混雑するようです。日曜発と金曜以外の平日発(祝日前日に該当する場合は除く)は比較的空いているようです。GW、お盆、年末年始は1ヶ月前には切符を取らないとダメかもしれません。あとは行き先別には“出雲市行>高松行>東京行”の順で混雑するようです。
Q11.揺れが激しい区間はあるか?
A11.特に揺れが激しい区間というのは分かりませんが、最高130km/hで走りますので、揺れは小さくはありません。
Q12.本当に名古屋や京都を通過するのか?
A12.東京行の名古屋以外はかなり低速ではありますが完全停車はせず本当に通過します。名古屋飛ばし、京都飛ばしが楽しめる客車です。
Q13.シングルには個室に洗面台はあるのか?
A13.洗面台はA寝台シングルデラックスにしか付いておりません。B寝台シングルには洗面台はありません。シングルデラックス以外の部屋は全て洗面台は共用のものです。
Q14.深夜区間を跨がない利用(高松・出雲市行は浜松〜姫路間以外の区間利用、東京行は大阪〜静岡間以外の区間利用)はできるのか?
A14.空席があれば対応するそうです。ただ、通常は、新幹線や特急やくも利用と比較してしまえば、それなりに割高になるとは思いますが…。
Q15.サンライズ出雲の車窓から備中松山城は見えるか?
A15.出雲市行では進行左側の個室を取ったため、正直分かりません。備中松山城は出雲市行ならば進行右側に位置していますが、備中松山城は山城(山のほぼ頂上にある城)で、かつ天守も小さめなので、見えても分かりにくいのではないかと思われます。
Q16.出雲市駅はホーム上に待合室はあるか?
A16.小さな待合室はありますが、空調や電源はついておりません。管理人は2回出雲市駅には行ったことがありますが、どちらも2、3人程度しか人はいませんでした。

レビュー
トップ